Dec.3,2013 (Tue)
Dec.8,2013 (Sun)
■週末の艦これ。 [GAME]
+ 北方の5500t軽巡→多摩か木曽か阿武隈?→この際みんなレベル上げちまえ、ということで、翔鶴飛龍の育成も兼ねての4-2巡回で育成する。まぁそこそこバケツも資源も消費するが、5-2ほどでもないので許せるかな。
+ 多摩Lv27→Lv40、木曽Lv24→Lv35、阿武隈Lv21→Lv31になった。もともとイベント後にレベル上げしていた夕張・球磨・矢矧もレベル上げ人員に入ってるので、あまり上がってない感じ。
+ 五十鈴改二の必要レベルがLv50だったし、木曽が雷巡化するなら大井北上改二レベルと考えると、やはりLv50以上は確定だろうなぁ。まぁ、育てるのは楽しいからいいんだけど。
+ それにしても5-3に突入する元気が出ないな。
Dec.10,2013 (Tue)
■艦これ。5-3攻略その3 [GAME]
+ 3,4回目の突入。艦隊は前回と同じ。ボスには二回とも行ったけど、大回りルートだった上に誰も補給艦を殴ってくれない。おまけに3回目は全員ボロボロで敗北。泣けるが、秋E-4ほどじゃないのだぜ(負け惜しみ)
+ 気を取りなおして5回目の突入。艦隊は鳥海・摩耶・愛宕・高雄・ヴェールヌイ・島風。道中で愛宕と島風がカットインを食らったものの、全員キラキラしていたせいかどちらも中破止まりで済んだ。このあたり、秋E-4/E-5の教訓が活きているなぁ……。
+ 大回りルートでなくショートカットルートでボス到達。駆×2空×2の支援砲撃がカスダメ祭りで泣いたものの、夜戦のラストショットで高雄が補給艦を殴ってくれて無事勝利。3回目のゲージ削りとあいなりました。
Dec.11,2013 (Wed)
■艦これ。5-3攻略その3 / ランカー報酬 [GAME]
+ 5-3の6回目突入は摩耶さま大破撤退。7回目突入は時雨大破により撤退。今日はどうも星のめぐりが悪いのでこれにて撤退。
+ 10月作戦に引きつつき、11月作戦もリンガ泊地サーバの500位以内に入ったので。報酬として20.3cm(3号)連装砲と零式艦戦62型(爆戦)をもらった。
+ 20.3cm(3号)連装砲は最愛の重巡鳥海さんに持たせた。衣笠さんが改二で持ってきたものは衣笠さんが持ったままなので、好きな重巡トップ2が持ってることになる。これはこれで正しい :-)
+ 零式艦戦62型(爆戦)はどう使うと効果的か悩む。2-2/2-3の随伴の軽空母に乗せるのが正しいか? とりあえずスロットが少ない鳳翔さんに乗せてみた。
Dec.13,2013 (Fri)
■艦これ。5-3攻略その5 [GAME]
+ 昼火力を増すために衣笠さんout比叡inして、比叡改二Lv93・愛宕改Lv46・高雄改Lv41・鳥海改Lv84・夕立改二Lv76・時雨改二Lv76で11回目の突入。
+ 愛宕さんがフラ戦に一発食らって中破したものの、比叡がカットインを小ダメージでしのいだり、やたらとタゲられた時雨がひょいひょい避けてくれたりして、遠回りルートでボスに到達。複縦陣で挑んだボス戦は、比叡が初撃でフラ駆を沈めて周囲整理した上に、単横陣でもないのに時雨がクリティカルでフラ潜を沈めてくれて、鳥海さんが夜戦連撃で補給艦を沈めて勝利。MVPの鳥海さんのセリフそのままのまさに"計算通り"。
+ これで4回勝ったのであと1回。
Dec.15,2013 (Sun)
■艦これ。5-3攻略終了 [GAME]
+ 13回目は榛名改Lv93鳥海改Lv85愛宕改Lv48高雄改Lv45島風改Lv77ヴェールヌイLv78で突入。愛宕が初戦中破、二戦目大破で撤退。他ノーダメなのに……。子日じゃないけど「狙いうちするなんて、ヒドイ!」
+ 榛名のキラキラが剥がれたけど、同じ陣容で14回目突入。6人全員ノーダメかつショートカットルートでボス到達、そして昼戦T字不利と「夜戦で潰せ!」と言わんばかりの展開。榛名がきっちりフラ駆を処理して、かつ被害はカスダメのみで夜戦入り。夜戦は榛名・鳥海がきっちりフラ戦2隻を潰してくれた後、愛宕さんが二択のあたりを引いて補給艦を潰して終了。これもすげぇ"計算通り"な感じ。
+ 秋のE-4/E-5を超えてなかったら耐えられなかったな、この海域。キラキラつけて複縦陣で被害を受けないことを祈る。ボスに到達したら補給艦を殴ってくれることを祈る。補給艦を殴るのが誰でもよく、かつゲージ回復しない分だけE-4/E-5より楽だったかな。
Dec.17,2013 (Tue)
■艦これ開始後4ヶ月経過 [GAME]
+ リンガ泊地サーバは8/17開設なので4ヶ月経過したことになるのか……。
+ ちなみに現在の我が艦隊の状況。みんな育ったなぁ。
- 空母 赤城Lv96/加賀Lv94/瑞鶴Lv91/蒼龍Lv74/翔鶴Lv65/飛龍Lv60
- 軽空 千歳航改二Lv80/千代田改二Lv80/飛鷹改Lv80/隼鷹改Lv80/祥鳳Lv59
- 戦艦 金剛改二Lv96/霧島改Lv95/比叡改二Lv94/榛名改Lv93/陸奥改Lv80/武蔵Lv61
- 航戦 伊勢改Lv96/日向改Lv95/扶桑Lv78/山城Lv78
- 航巡 鈴谷改Lv47/最上改Lv44/熊野Lv35/(三隈Lv26)
- 重巡 鳥海改Lv87/摩耶改Lv81/衣笠改二Lv70/愛宕改Lv50/高雄改Lv46
- 雷巡 大井改二Lv90/北上改二Lv90/木曾改二Lv66
- 軽巡 五十鈴改二Lv73/長良改Lv64/夕張改Lv53/球磨改Lv50/多摩改Lv50/矢矧改Lv47
- 駆逐 ヴェールヌイLv79/島風改Lv78/夕立改二Lv77/時雨改二Lv76/雪風改Lv35
- 潜水 伊168 Lv68/伊58 Lv64/伊19 Lv61/伊8 Lv54
+ 最近は鳥海さんのレベル上げに注力している。なんとかLv90以上の一軍戦艦空母陣に近づいてきた。Lv90に大井北上がいるので、目先の目標はこの二人を超えてレベル順1ページ目到達だなー。
Dec.24,2013 (Tue)
■艦これ。アルペジオコラボイベント [GAME]
+ コラボ+大型・新型建造でえらい濃密な状態。
+ とりあえずは伊401ゲットのためにイベント海域を優先して終わらせようとトライ中。
+ E-1は特に感想はない。イオナの「きゅーそくせんこー」とタカオはちょろかわいさにがよいね。マンガだけ読んでてアニメは見てないのだがね。
+ そしてE-2。最初主力で突入したらマヤの超重砲に一航戦ga一撃で中破沈黙させられて心が折れたので、潜水艦5人での突入に変更。運50のイオナとゴーヤがカットイン祭りでハルナを5回粉砕して無事E-2終了。E-5は明日以降だな。
+ それにしても燃料5kとバケツ30個くらい消えた気がする。霧の連中の燃費の悪さが実にキビしいねぇ。
Dec.25,2013 (Wed)
■艦これ。アルペジオコラボイベント終了 [GAME]
+ デイリー開発で初めて14号電探が出たので鳥海さんにクリスマスプレゼント。これで20.3cm(3号)×2・14号電探・32号電探。重巡装備でこれ以上は望めまい :-)
+ さて、昨日E-2まで終わったから今日はE-3突入。どーせ短期決戦なので、タカオ・ハルナ・北上・大井・木曾・イオナで出陣して3回勝利。開幕雷撃+タカオハルナの薙ぎ払いが強い。でも、3回ともハルナが中破したので修理費が泣ける。
+ 結局7回タカオ・ハルナ・北上・大井・木曾・イオナE-3に突入して、大破撤退が2回、S勝利5回で終了。前半は霧の艦隊の中破が多く、後半は艦娘の中破が多かった。
+ MVPはハルナ2回。大井2回。タカオ1回。北上さんとイオナと木曾は空気だったけど、イオナはナガラの攻撃を吸ってくれてたので裏MVP。ハルナはMVPも多いけど食った資源も一番多いのでトントンか。そして大井っちはアルペジオ世界に行っても戦える予感。
+ そしてしおいさんこと伊401ゲット。しばふ絵の潜水艦、いいねぇ。しびれるねぇ。